おもてなしナース 〜兵庫医科大学病院のリアル〜

おもてなしナースって?

看護職員採用活動に協力してくれている入職2〜3年目のナースです♪
各イベントに参加し、皆さんが気になっていることにお答えします!
☆病棟は取材当時です。

現在配属されている病棟での特徴的なお仕事を教えてください。
また、どのような患者さんが多いですか?

N・K / 11階東病棟 (血液内科)

血液内科では主に、移植治療や化学療法、輸血管理などを行っています。入院期間が長くなる傾向にあるので、より良い医療・看護を届けるために、患者さんとしっかり信頼関係を築くことが重要になってくる病棟です。患者さんと向き合って対話を重ね、一人ひとりに合った看護の実践に取り組んでいます。

A・O / 救急・EICU・CCU

救急の看護師として、循環器疾患、脳血管疾患、外傷、熱傷など、さまざまな理由で救急搬送されてきた患者さんに対応しています。初期治療を終えた患者さんの状態をしっかりと観察し、急変対応や日々のケアを行うのが私の仕事。多職種の仲間と連携しながら、患者さんの人生をつないでいます。

M・Y / 8階東病棟 (糖尿病・内分泌・代謝内科、上部消化管外科 他)

糖尿病で入院されている患者さんや、消化器系のがんで手術をされた患者さんへのケアや指導を行っています。患者さんの趣味嗜好を把握したり、時にはご家族とも話し合いながら、安心して退院後の生活を送ることができるように支援を行っています。

N・M / HCU

私が所属するHCUは、一般病棟での管理が難しい、重症度の高い患者さんが入院される病棟です。手術後の経過観察を慎重に行う必要がある方や、人工呼吸器による呼吸管理が必要な方も多いため、常に気を抜くことなく患者さんに寄り添い、一日も早く一般病棟への転棟や退院ができるよう、サポートしています。

Y・T / 9階西病棟 (婦人科、乳腺・内分泌外科 他)

主に婦人科の患者さんが入院されている、女性病棟で働いています。乳がんの手術などによってボディイメージが変わってしまうこともあるため、体にだけでなく心にも辛さを抱える患者さんが多いことが特徴です。不安や悩みを感じている患者さんの気持ちに寄り添い、思いを傾聴する姿勢を大切にしています。

K・N / 10-8病棟 (循環器内科、脳神経外科 他)

カテーテル治療を目的に入院される患者さんが多いことが、この病棟の特徴です。年齢層が幅広いため、その方の年齢に合わせた寄り添い方を検討しながら、治療前後の観察や心電図での細やかなモニタリングを行い、日々のケアにつなげています。

A・M / 10階西病棟 (整形外科、形成外科 他)

腰や首、肩など主に手術を行う患者さんが入院する、整形外科病棟で働いています。回復が目に見えてわかりやすいため、やりがいを感じる瞬間も多いです。痛みや動きの制限が改善され、元気に退院されていく日を目指して、術後のケアやリハビリのサポートなど、患者さんと二人三脚で頑張っています。

A・T / 7階西病棟 (呼吸器内科)

呼吸器疾患を抱える患者さんが多く、酸素吸入療法などを行っている方も多いため、日々の呼吸状態の観察が欠かせません。呼吸の様子に異常がないか常に気を配り、必要に応じてネブライザーを使ったり、体位転換を行ったり。少しでも楽に過ごしていただけるような、細やかなケアを大切にしています。

お仕事の中で大変!だと感じるのはどのような時ですか?
また、それをどのように乗り越えてきましたか?

A・O / 救急・EICU・CCU

救急・EICU・CCUでは患者さんの状態に合わせて、治療の変更や検査が入ることが多くあります。他の患者さんの対応が難しくなることもありますが、その時はフォローの先輩やペアの先輩に声掛けをし、協力しながら乗り越えています。

R・E / 10階東病棟 (整形外科、腎・透析内科 他)

大変だなと感じるのは、患者さんたちからケアのお願いが同時に出てくる「多重課題」に直面する瞬間です。多重課題が起こった時は、冷静に状況を見渡し、「命に関わるかどうか」をしっかり見極めることが大切。その上で、患者さんの性格や関係値も踏まえて優先順位を決め、落ち着いて対応しています。

M・Y / 8階東病棟 (糖尿病・内分泌・代謝内科、上部消化管外科 他)

様々な疾患の患者さんが入院して来られるため、初めての処置や検査に対応する際に緊張を感じます。ですが、私が不安に思っていると、その気持ちが患者さんにも伝わってしまうはず。だからこそ、事前に医師や先輩の指示を確認したり、自分で調べたりして、自信を持って対応するための準備を徹底しています。

これまで参加した研修の中で一番印象に残っているものは何ですか?

A・K / 7階東病棟 (小児科、小児外科)

心に残っているのは、リフレッシュ研修です。研修では、普段なかなか会うことのできない他部署の同期と交流しながら、若手ならではの悩みなどを共有。感じていることや考えていることに共感してくれる仲間の存在と、その心強さを改めて感じ、「明日からも頑張ろう!」と思うことができました。

A・K / 10-7病棟 (産科、MFICU)

部屋を暗くした状態で患者さんの元を訪れたり、夜勤時の注意点を学習したりする、夜勤研修が印象に残っています。研修を受けるまでは不安に思っていましたが、実際の状況に即したシミュレーションを経験したことで、夜勤のイメージが具体的になり安心することができました。

N・K / 11階東病棟 (血液内科)

コミュニケーションについての研修が印象に残っています。模擬患者さんにご協力いただいて、想定される場面に応じたケア・対応を実践しながら学ぶのが、この研修の特徴。研修後は自分の声掛けなどに対する率直な感想を模擬患者さんから聞くことができ、自らの看護を客観的に振り返る良い機会になりました。

N・M / HCU

患者さんが急変した際の対応を、モデル人形を使って学ぶBLS研修で、普段の業務にも役立つ学びを得られました。リスクの高い病棟で働いているので、急変時の手順や正しい知識、手技などを再確認できたことが、現場でも素早い対応と救命処置を実践できる自信につながったと感じています。

S・M / 救急・EICU・CCU

入職してすぐの頃にあったストレスマネジメント研修で得た学びが、自分のメンタルを強くしてくれたと感じています。当時は入職したてで右も左もわからないような状況でしたが、研修で先輩や同期と話しながら、自分自身の心をコントロールする方法を学べたことで、気持ちがすっと楽になりました。

先輩後輩や同僚との関係、職場の雰囲気について教えていただけますか?

R・H / 手術センター

手術センターは患者さんの命を預かる部署なので、良い緊張感を持って働いています。看護師同士だけでなく、執刀医や麻酔科医、臨床工学技士、放射線技師の方々と協力し合って働けるのがこの部署の魅力。多職種が連携することで、患者さんが安心して手術を受けられる環境を整えています。

M・U / 9階東病棟 (耳鼻咽喉・頭頸部外科、歯科口腔外科 他)

急性期〜慢性期まで、幅広い状態の患者さんを担当する病棟なので、症状に合わせたケアの提供を心がけています。忙しい中でも頑張れているのは、先輩・後輩、同僚が協力し合う雰囲気があるからこそ。新人看護師が初めての処置にチャレンジできる環境を整えるなど、教育にも力を入れています。

E・N / 8-2病棟 (精神科神経科)

所属しているのは、統合失調症や摂食障害、強迫性障害などを抱える患者さんのケアを行う精神科病棟。患者さんとの意思の疎通が難しいことも多く、大変な面もありますが、分からないことや初めてのケア・処置があれば、先輩や多職種の仲間が支えてくれるので、不安を抱えることなく働けています。

A・K / 10-7病棟 (産科、MFICU)

看護師を含めたスタッフ全員が、他者を思いやって動き、働きやすい環境を作ろうと努力していることが当院の魅力です。先輩方は間違いを指摘するだけでなく、改善に向けたアドバイスをくれたり、できるようになった部分はしっかりと褒めてくれる方ばかりなので、自分の成長を実感できています。

A・Y / 10-9病棟 (下部消化管外科、IBD外科 他)

当院に入職したことで、業務上だけの関係でなく、プライベートでも仲良くできる仲間がたくさんできました。新型コロナウィルス感染症が5類になって、さまざまな制限が緩和されたので、最近は先輩や同期と一緒に食事に行く機会も増えています。頼りになる仲間と一緒に働けて、毎日が楽しいです!

退勤後や休日はどのように過ごされていますか?

A・M / 10階西病棟 (整形外科、形成外科 他)

休みの日は友人とランチに行ったり、ショッピングを楽しんだり、好きなアーティストのライブに行ったり……。外に出かけて、アクティブに過ごすことが多いです。希望を出せば連休も取得できるので、そんな時は遠方へ旅行に出掛けて、思い切り楽しんでいます。

A・T / 7階西病棟 (呼吸器内科)

友人と待ち合わせて遊んだり、同じ病棟の先輩方や同期と食事に行ったり、時には家でゆっくりしたり。退勤後の時間も、有意義に過ごせています。最近は体力作りのために、ジムに加入。休日や日勤終わりの時間を利用してジムのプールで泳ぎ、しっかりリフレッシュしています。

将来どのような看護師(助産師)になりたいですか?
または、どのような看護師(助産師)をめざしていますか?

Y・T / 10-6病棟 (眼科、脳神経内科 他)

入職して2年が経ち、一通りスキルが身に付いたことで、イレギュラーなことにも余裕を持って、スピーディに対応できるようになってきました。今後は知識とスキルを磨くことで、この「心の余裕」をもっと育て、患者さんから感謝の言葉をたくさんいただけるような看護師を目指していきたいです。

S・T / 8階西病棟 (泌尿器科、IBD外科 他)

私の夢は、患者さんが困ったり、「しんどいな」と感じたりしていらっしゃるときに、真っ先に頼っていただけるような、知識と真心を持った看護師になること。異常などがあれば誰よりも早くそれに気がつき、早期に対応できるよう、日々患者さんの様子を細やかに観察することを心がけています。

N・M / 救急・EICU・CCU

診断が下りていない段階であっても、患者さんの症状や訴えに基づいて疾患を検討し、適切な検査・処置の道筋を描ける看護師になることが目標です。また、急変などの事態が起きた場合も、冷静に状況を把握し、周囲に指示を出して対応できるようなリーダーを目指していきたいとも思っています。

就活ではここをチェックしておいた方が良い!
という兵庫医科大学病院の魅力がわかるポイントを教えてください。

K・T / 6階西病棟 (消化管内科)

急性期から慢性期まで、幅広い症状の患者さんが来院されるため、看護師としての視野を広げ、知識や技術を深く習得できることが、当院の魅力だと思います。また人間関係の良さもポイントのひとつ。悩み事があればいつでも先輩や周囲にいる仲間に相談して、一緒に解決していくことができます。

J・N / 13階西病棟 (肝・胆・膵外科、肝・胆・膵内科 他)

当院は、ひとつの病棟に外科や内科など、複数の診療科が集まっているため、さまざまな症例の患者さんを担当する中で、幅広い知識と技術が身に付くはずです。また入職1年目にはリフレッシュ研修をはじめとした多彩な研修があるので、ストレスや不安を溜め込むことなく、安心して成長していけます。

S・K / 10-4病棟 (心臓血管外科、呼吸器外科 他)

私は、数多くの研修をはじめとした新人教育体制が充実している点に惹かれて、当院に入職しました。実際に、日々の業務に役立つ知識や技術を学べる研修や、看護倫理を考える研修、自分自身のメンタルケアを行うための研修を受けたことで、看護師として着実に成長することができたと感じています。

就活をしている学生に向けてメッセージをお願いします!

A・K / 7階東病棟 (小児科、小児外科)

入職してすぐは覚えることが多く、大変だなと思うかもしれません。でもその分しっかり技術や知識が身に付きますし、経験を積むほど仕事は楽しくなっていきます。大きなやりがいを得られる看護師という仕事に、皆さんと一緒に向き合える日が来ることを、楽しみにしています!

S・M / ICU

就職活動に病院実習、国家試験の勉強など、とても大変な時期を過ごされているかと思います。でも大変なのは、看護師という夢がすぐそこまで近づいてきているなによりの証拠です。時には息抜きもしながら残りの学生生活を楽しみ、夢を掴み取るまで、走り切ってください!社会人になったらまた違った楽しみもありますよ!

M・N / 11階西病棟 (血液内科、アレルギー・リウマチ内科 他)

充実した教育体制が整っており、若手のうちから多くを学べること、福利厚生が手厚く、仕事もプライベートも大切にしていけることが、当院の魅力です。人間関係がとても良く、毎日を楽しみながら看護師として成長していくことができる当院で、ぜひ、一緒に働きましょう!
ページトップへ