おもてなしナース 〜兵庫医科大学病院のリアル〜

赤ちゃんの気持ちを 汲み取れるような 看護をめざしています。

NICU・GCU

早産や低体重、先天性の疾患や障がいがある新生児の看護を担当しています。赤ちゃんは自身の状態を言葉で伝えることができません。そのため、バイタルサインの変動だけでなく、表情や仕草も判断材料にしながら、些細な変化を見逃さないよう心がけています。また、赤ちゃんの入院に不安を抱えているお父さんお母さんをはじめとしたご家族に対して、精神的なサポートをすることも私たちの重要な役割です。学ぶべきことは多いですが、この病棟には後輩の指導に熱心な先輩たちがたくさん。ご家族との関わり方やデバイスの扱い方を教えてくださったり、初めての疾患対応を隣でフォローしてくださったりと、安心して成長していける環境が整っていると感じます。

ページトップへ