Doctor’s Interview

Doctor’s Interview

Saturday morning seminar

Doctor's
Interview

2023年
11月開催
子どもにやさしい手術
大植 孝治小児外科

できるだけ低侵襲で
「子どもにやさしい」手術を

小児外科では、生まれたての赤ちゃんから15歳までの子どもの外科疾患を担当しています。日常的な外科疾患から高度な専門的治療が必要な疾患まで幅広く扱っていますが、特に日常的な疾患においては、「子どもにやさしい手術」を目指し、いかにして患者さんの負担を減らすかを考えて、さまざまな取り組みを行っています。
その一つとして、手術侵襲の少ない内視鏡手術を積極的に行っています。当科では2000年頃から内視鏡手術を始め、現在では小児の全身麻酔手術の半数以上が内視鏡での手術となっています。中でも特に多いのは鼠径ヘルニアの手術です。
大人の内視鏡手術では、直径10mmのカメラと5mmの鉗子を使うのが標準的ですが、当科では小児専用の直径3mmのカメラと2mmの鉗子を使用しています。そのため、ほとんど傷跡がわからない形で手術が可能です。

小さい子どもこそ、傷が目立たない手術が重要

内視鏡手術だけでなく、臍を利用した単孔式手術など、傷の目立たない手術手技も導入しています。例えば虫垂炎は、小児で軽症の場合は臍だけを切って手術を行うため、手術したことがわからない程度の傷跡で済む人が多いです。また、大腸の手術も、以前は開腹手術を行っていたような症例でも、肛門を利用して開腹せずに手術するケースが増えています。
できるだけ傷を小さくすることは、小児外科こそ非常に意味があると言われています。なぜなら、赤ちゃんの時に3cmほどの傷で手術をしたとしても、大人になると9cmほどの傷になってしまう場合があるからです。体が成長すると傷自体も大きくなってしまうため、小さい子どもほど小さい傷で手術をすることが重要なのです。当科では、赤ちゃんが生まれた翌日に内視鏡手術を行うこともあります。

日帰り手術や手術室への保護者同伴も可能

鼠径ヘルニアや臍ヘルニア、停留精巣といった疾患では、日帰り手術を積極的に行っています。前日に手術の説明をして、一旦帰宅していただいて、翌朝8時頃に病院に来て午前中に手術を行い、夕方16時頃には退院していただくという流れが多いです。
やはり子どもだけで入院すると、子ども本人の負担が非常に大きいですし、保護者が付き添いで一緒に入院するとなると、ご兄弟がいる場合は自宅に残る家族も大変ですから、日帰り手術が可能な場合はできるだけ日帰りで行うようにしています。ただし、喘息など他の疾患もある子どもの場合はリスクが高いため、一泊していただいています。
また、保護者の方も手術室に一緒に入っていただくなど、子どもが安心してストレスなく手術が受けられるような配慮も行っています。麻酔が効くまでの間、保護者が子どもの手を握るなどして傍にいることで、子どもが泣いたり興奮したりして麻酔のリスクが増大することを防ぐ効果も期待できます。保護者同伴入室は子ども本人と保護者の安心につながると、アンケートでも好評です。

患者ファーストの精神で、
子どもと保護者の負担を軽減

これまで挙げたように、当科では子どもと保護者の負担をできるだけ少なくするため、さまざまな試みを行っています。これらはすべて、常に患者さんの気持ちに立って考えるという、当院の「患者ファースト」の精神に基づいています。医師だけでなく、看護スタッフや手術室のスタッフも、全員が同じ心構えで患者さんに向き合っています。また、保護者同伴入室などは、麻酔科の先生方の協力があってこそ実現できることです。
地域の先生方にも、当院の「子どもにやさしい手術」の取り組みを知っていただき、安心して患者さんを当院にご紹介いただければと思います。当科はこれからも精力的に情報発信を行い、地域の医師会の勉強会などにも積極的に参加させていただいて、地域医療のために尽力していきたいと考えています。

Doctor's Profile

プロフィール写真

おおうえ たかはる
大植 孝治
小児外科
診療部長

専門分野
  • 小児腫瘍外科
  • 新生児外科
資格
  • 日本外科学会 外科専門医・指導医
  • 日本小児外科学会 小児外科専門医・指導医
  • 小児がん認定外科医
  • 日本がん治療認定医
  • 臨床修練指導医
  • 小児慢性特定疾病指定医
  • 医学博士(1992年)

過去に開催された「兵医サタデーモーニングセミナー」のアーカイブ動画は、兵庫医科大学病院の登録医制度「武庫川クラブ」にご登録済みの先生方、 および一部の関連医療機関の先生方のみ視聴可能なコンテンツです。上記のインタビュー記事を読んで「アーカイブ動画を視聴したい」と思った方は、武庫川クラブへのご登録をお願いします。

武庫川クラブ(登録医制度)へのご登録はこちらから

交通アクセス

最寄り駅
阪神電鉄「武庫川駅」西出口より徒歩5分
住  所
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1

外来受付のご案内

受付時間 8:30から11:00
  • 受付は月~金曜と土曜(第3)
  • 午後の受付は予約の方のみ
  • 土曜 (第3を除く)
  • 日曜
  • 祝日 (成人の日、敬老の日を除く)
  • 年末年始 (12月29日から1月3日)
電話番号 0798456111(代表)
月~金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

診療科の一覧を見る

 

よくご覧いただいているページ