先進医療の承認状況
本学病院は、厚生労働大臣から次の先進医療の承認を受けております。
術後のアスピリン経口投与療法
- 適応症
- 下部直腸を除く大腸がん(ステージがIII期であって、肉眼による観察及び病理学的見地から完全に切除されたと判断されるものに限る。)
- 費用
- 特別料金(自費料金)0円
※薬剤費について(7,294円)は無償提供を受けるため - 診療科
- 下部消化管外科
アスピリン経口投与療法 家族性大腸腺腫症
- 適応症
- 家族性大腸腺腫症
- 費用
- 特別料金(自費料金)175,010円
- 診療科
- 消化管内科
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養
- 適応症
- 不妊症
(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊又は一般不妊治療が無効であるものに限る。) - 費用
- 特別料金(自費料金)32,000円
- 診療科
- 産科婦人科
子宮内膜刺激術
- 適応症
- 不妊症
(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊又は一般不妊治療が無効であるものに限る。) - 費用
- 特別料金(自費料金)14,810円
- 診療科
- 産科婦人科
- 先進医療制度は、保険診療とは別に特別料金(自費料金)をご負担いただくことになりますが、診察・投薬・検査・入院料などは保険診療の取扱いとなります。
2022年7月現在