病院の会
第4回 学校法人兵庫医科大学連携病院の会を開催しました



営業企画部 谷澤 正明 氏

営業企画部 谷澤 正明 氏
平成24年2月21日(金)17時よりノボテル甲子園において平成23年度学校法人兵庫医科大学連携病院の会が開催されました。
この会は平成21年6月に第1回目を開催し、今回で第4回目を迎えました。
参加者も会を重ねるごとに増え続け、当日の出席者は学外者114名(50病院)、学内者71名の合計185名で、会場も満席となりました。
今回のテーマは「平成24年度診療報酬改定を考える」とし、田辺三菱製薬株式会社谷澤正明氏より「平成24年度診療報酬改定の概要」、当法人理事であり東京医科歯科大学元病院長である西岡清氏より「DPCをどう使う」の演題で講演いただきました。
谷澤氏からは平成24年度診療報酬改定の説明の後、今後の急速な人口減少が社会保障制度の改革を促進させ、地域医療連携が益々重要となってくること、西岡氏からは中医協DPC分科会前分科会長としてのご経験を踏まえ、DPCデータを利用してどのようなことができるのか、また、医療機関別係数の今後の流れ等について説明がありました。
引き続き開催されました意見交換会にも大勢の参加があり、各病院間での活発な意見交換が行われ、お互いの連携を深めることができました。
第4回学校法人兵庫医科大学連携病院の会 プログラム
会議
- 挨拶
学校法人兵庫医科大学 理事長 新家 荘平
- 報告
- 西宮キャンパス報告
兵庫医科大学 学長 中西 憲司
兵庫医科大学病院 病院長 太城 力良 - 篠山キャンパス報告
ささやま医療センター 病院長 福田 能啓 - 神戸キャンパス報告
兵庫医療大学 学長 松田 暉
- 西宮キャンパス報告
- 講演
~診療報酬改定を考える~- 「平成24年度診療報酬改定の概要 ~DPCデータから見た兵庫医科大学病院~」
田辺三菱製薬株式会社 営業企画部 谷澤 正明 氏 - 「DPCをどう使う -DPC影響評価分科会を省みて-」
学校法人兵庫医科大学理事 西岡 清 氏
東京医科歯科大学名誉教授
横浜市立みなと赤十字病院名誉院長
中医協DPC分科会 前分科会長
- 「平成24年度診療報酬改定の概要 ~DPCデータから見た兵庫医科大学病院~」
意見交換会
- 開会挨拶:学校法人兵庫医科大学 副理事長 波田 壽一
- 乾杯:近畿中央病院 病院長 白倉 良太
- 閉会挨拶:兵庫医科大学病院 副院長 難波 光義
学校法人兵庫医科大学
新家 荘平 理事長
兵庫医科大学
中西 憲司 学長
兵庫医科大学病院
太城 力良 病院長
ささやま医療センター
福田 能啓 病院長
兵庫医療大学
松田 暉 学長