患者さんへ

臨床研究とは

臨床研究とは

臨床研究とは

人を対象として行われる医学研究、病気の予防・診断・治療方法の改善や病気の原因の解明、患者さんのQOLの向上を目的として行われるものです。医療に活用できる確かな情報とするため、患者さんにご協力いただいて行われるものが臨床研究です。

臨床試験・治験

  • 臨床試験

    臨床研究のうち薬剤、治療法、診断法、予防法などの安全性と有効性を評価する ことを目的としたもの

  • 治験

    臨床試験のうち、新薬や医療機器の製造販売承認の取得を目的としたもの

臨床研究への参加

臨床研究への参加について

臨床研究は、国が定めた指針に基づいて実施する必要があり、実施しようとする研究が科学性、倫理性共に保たれ適切なものであるか倫理委員会で審議され、承認の可否を決定しています。

この委員会には、医学・医療の専門家だけでなく、法律の専門家や一般の立場を代表する人など、病院と利害関係のない人も必ず参加し、男女両性で構成されています。委員会では新規の審査だけでなく、実施中の臨床研究についても適切に実施されているかチェックされています。

臨床研究への参加を勧められた後に、参加を拒否してもその後の治療に不利益な対応を受けることはありません。また、研究参加の同意をしても、いつでも撤回することができます。この場合も同様に不利益な対応を受けることはありませんので、安心して参加していただくことができます。

臨床研究の情報について

国の指針により、介入を伴う研究であって、侵襲性を有する研究を実施しようとする場合は、研究を始める前に、臨床研究の内容を公開しているデータベースに研究計画書を登録することが義務付けられています。研究結果の違いが公表の有無に影響したり、同様の研究が重複して実施されたりすることは、患者さんの立場から好ましくありません。原則として事前に公開することで、その透明性を確保し、患者さんの保護と臨床研究の質を保つことができます。

お問合せ

臨床研究への参加希望、ご質問等がありましたら、お気軽にお問合せください。

臨床研究担当