部門について

ご挨拶
澤井 英明 (さわい ひであき) 部長
部門内体制
・出生前診断については、全国でもトップクラスの実施件数があります。高年妊娠などの一般的な対象から、特定の遺伝性疾患をお持ちの方の出生前診断も実施しています。出生前診断については、十分な遺伝カウンセリングの上で、確定診断検査として羊水細胞や絨毛検査、非確定診断検査として母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査(NIPT)、母体血清マーカー検査、エコー検査を行っています。出生前診断については専用のホームページを開設していますので、 こちら をご覧ください。
・当院はがんゲノム医療で、がんゲノム医療連携病院として指定を受けており、がんセンターと協力して、がんゲノム医療を実施しています。個人の特性に応じた治療を実践しています。
・乳がん卵巣癌の一部には遺伝性のものがあります。遺伝子検査で診断し、遺伝性であれば、未発症の家族の方にもより頻回の検診を行うなどの対応をとることができます。
・先天性疾患や神経疾患、難聴などは各診療科と連携して診療にあたっています。
部門の役割
主に次の①から④の領域の遺伝子医療を提供しています。全て予約制ですので、お電話でお問い合わせください。
①遺伝カウンセリング:
先天性疾患や神経疾患、先天性難聴など遺伝に関係する疾患についての遺伝カウンセリングを行っています。必要に応じて染色体検査・遺伝子検査を行っています。
②出生前診断:
産科婦人科と連携して遺伝カウンセリングと遺伝子検査・染色体検査を行っています。※出生前診断については、 専用ホームページ をご覧ください。
③腫瘍の遺伝学的診断:
遺伝性腫瘍に関する遺伝カウンセリングと遺伝子検査を行っています。
④がんゲノム医療についても遺伝カウンセリングの必要な方に対応しています。
診療実績
2021年の診療実績
遺伝カウンセリング(自費) | 209 |
遺伝カウンセリング(保険) | 113 |
遺伝カウンセリング(出生前診断) | ※600 |
遺伝子検査 | 232 |
クアトロテスト | 52 |
NIPT | 397 |
羊水検査 | 55 |
絨毛検査 | 0 |
※2020年度より出生前診断(自費)の陰性の結果説明(再診)は郵送しているので、再診来院件数が減少している影響。
2020年の診療実績
遺伝カウンセリング(自費) | 151 |
遺伝カウンセリング(保険) | 86 |
遺伝カウンセリング(出生前診断) | ※709 |
遺伝子検査 | 170 |
クアトロテスト | 55 |
NIPT | 459 |
羊水検査 | 65 |
絨毛検査 | 3 |
※2020年度より出生前診断(自費)の陰性の結果説明(再診)は郵送しているので、再診来院件数が減少している影響。
2019年の診療実績
羊水検査 | 58 |
絨毛検査 | 4 |
母体血胎児染色体検査(NIPT) | 497 |
クワトロテスト | 61 |
遺伝カウンセリング | 延1301コマ |