診療科・部門

放射線科

診療科・部門

当診療科のより詳しい情報は専門サイトをご覧ください。

診療科の専門サイト

診療科について

ご挨拶

放射線科ってどんな科?
みなさんは放射線科がどんなことを行う科かご存知でしょうか。一般的な放射線科の仕事は、画像を扱って診断や治療を行うことです。
兵庫医科大学病院 放射線科では、CTやMRI、PETを用いて病気の診断を行うほか、カテーテルを用い血管の中からがんや子宮筋腫などを治療したり、狭くなった血管を拡げて症状を取る"IVR(アイ・ブイ・アール、血管内治療)"という仕事も行ったりしています。
最近はRFA(ラジオ波焼灼療法)といって、がんを焼いてしまう根治性の高い治療も行っていますし、2019年からは、がんを凍らせる最新治療、凍結療法も可能になります。もちろん、放射線治療も放射線科の仕事です。

今後も最新機器導入の検討を進め、最先端のハイテク技術を用いて、がんと戦っていきます。

山門 亨一郎 (やまかど こういちろう) 診療部長

診療体制

放射線科は大きく<画像診断><IVR>そして<放射線治療>の3部門より成り立っています。

【画像診断部門】
最先端の機器を用いた各種画像診断検査を病状に応じ適切に行い、それをもとに安全かつ正確な画像診断を行っています。

【IVR部門】
低侵襲で治療効果の高い治療にて、生活の質を重視した診療を行っています。

【放射線治療部門】
各種悪性腫瘍に対し、三次元治療計画装置を用いた制度の高い放射線治療を行っています。

高度な専門医療

・最新の血管撮影装置とアンギオCT装置を使用して、肝がんなどに対する血管塞栓術など各種の高度な画像下治療(IVR)を行っています。また、緊急のIVRについても対応しています。
・各診療科と連携をとりながら、肝悪性腫瘍はもちろんのこと、肺、腎、骨、副腎などの良性・悪性腫瘍に対してもラジオ波焼灼療法(RFA)や凍結療法を行っています。施行できる施設が限られているため、全国から患者さんを受け入れています。
・2019年より、最新の凍結装置を導入し、がんに対する凍結療法を行っています。
・子宮筋腫に対して、子宮動脈塞栓術(UAE)を行っています。
・内臓動脈瘤や動脈狭窄に対して、コイル塞栓術やステント留置を行っています。
・胃静脈瘤など消化管静脈瘤に対して、静脈瘤塞栓術を行っています。
・難治性腹水に対して、経頸静脈的肝内門脈肝静脈短絡術(TIPS)という治療を行っています。
・腫瘍の生検については、CT透視装置を使用するため、安全に施行可能です。
・頭頸部領域のがんに対して、耳鼻咽喉科や歯科口腔外科と連携しながら、超選択的動注化学療法を行っています。
・肺がん、転移性肺がん、肝がんに対する体幹部定位放射線治療(SBRT)や頭頸部がんや前立腺がんに対する強度変調放射線治療(IMRT)について、各診療科と連携しながら最新の装置で行っています。

主な検査・設備

一般撮影室(7室)

一般撮影室5室、乳房撮影室1室、乳房生検室1室、DR装置13基、CR装置2基

X線TV(5室)

X線TV装置5台(I.I. 2台、FPD 3台)

CT(3室)

X線CT装置(画像診断部128列マルチ2台 救急救命センター128列マルチ1台)

MRI(4室)

MRI装置4台(1.5テスラ1台、3テスラ3台)

救急撮影(1室)

X線TV装置5台(I.I. 2台、FPD 3台)装置1台 一般撮影室1室

リニアック(2台)

強度変調放射線療法(IMRT),画像誘導放射線治療(IGRT),定位放射線治療(SRT)

体腔内照射装置(1台)

192Ir画像誘導高線量率小線源治療(IGRT)

前立腺小線源永久刺入治療システム(1台)

125ヨード永久挿入密封小線源治療(Seed)

位置決めCT装置(1台)

四次元CT治療計画

主な対象疾患と診療内容

肝動脈塞栓(TACE)

主に肝細胞がんに対して肝細胞がんの栄養動脈となる肝動脈を選択的に塞栓することで腫瘍を壊死させるカテーテル治療です。

V-port

高カロリーの点滴や抗がん剤を注入するために埋め込みをする点滴システムです。食事の摂取が十分でない患者さんやがんに対する治療(化学療法)を受ける患者さんが対象となります。

生検

CT画像を用いて病変の組織を採取します。肺、肝、腎、骨、軟部組織などに出来た腫瘍性病変が対象です。

動脈塞栓術(出血)

腫瘍の破裂による出血、胃や腸など消化管からの出血、術後の出血などに対して、カテーテルと塞栓物質を用いて止血する方法です。緊急で行うことが多い手技です。

ドレナージ

炎症によりできた膿瘍や手術後に生じた膿瘍などに対して、CTを用いてチューブを挿入し、留置する方法です。緊急で行うことが多い手技です。

肺RFA

ラジオ波電極針を直接腫瘍に刺しいれて電磁波の一種であるラジオ波を流すことにより、腫瘍に熱を与えて凝固壊死させる治療法です。悪性肺腫瘍(原発性肺がん、転移性肺がん)が対象です。

動注化学療法(頭頸部)

頭頸部領域の各種がん(上顎がん、咽頭がん、口腔がん、舌がんなど)が対象です。カテーテルを対象血管に入れて抗がん剤を注入する方法です。

肝RFA

ラジオ波電極針を直接腫瘍に刺しいれて電磁波の一種であるラジオ波を流すことにより、腫瘍に熱を与えて凝固壊死させる治療法です。肝がん(原発性肝がん、転移性肝がん)が対象です。

体幹部定位放射線治療(SBRT)

原発性肺がんを中心に、転移性肺腫瘍や肝腫瘍に対して実施しています。

強度変調放射線治療(IMRT)

頭頸部がんおよび前立腺がんはほぼ全例、その他適応に応じて実施しています。

前立腺がん

泌尿器科と連携し、手術、外部放射線治療、小線源治療、ホルモン療法など、最適な治療を受けていただいております。

小線源治療

子宮がんに対する腔内照射を中心に行っています。近隣の施設からの紹介による治療も承っております。

三次元原体照射

一般的な放射線治療として行っております。当院での放射線治療はすべて三次元治療計画に基づいて実施しております。

診療実績

2022年の診療実績

放射線治療患者数 572
強度変調放射線療法(IMRT) 151
定位放射線治療(SRT) 36
192Ir画像誘導高線量率小線源治療(IGRT) 26
125ヨード永久挿入密封小線源治療(Seed) 12
全身照射(TBI) 35
<血管系> 625
 肝腫瘍動注・塞栓 111
 腎癌塞栓 35
 その他腫瘍塞栓 46
 動脈瘤コイル塞栓 13
 緊急止血 80
 PTPE 3
 BRTO 3
 静脈サンプリング(SACI含む) 6
 CVポート留置・抜去 176
 中心静脈カテーテル留置(PICC含む) 74
 頭頚部腫瘍動注 22
 血管造影 26
 その他(血管系) 30
<非血管系> 456
 肝RFA 51
 肺RFA 60
 腎凍結 30
 腎RFA 2
 骨腫瘍RFA 11
 骨軟部腫瘍RFA 9
 骨軟部腫瘍凍結 5
 その他RFA 6
 生検 172
 ドレナージ 73
 硬化療法 7
 その他(非血管系) 30

2021年の診療実績

肝動脈塞栓(TACE) 103
リザーバー埋め込み術(V-port) 145
生検 156
動脈塞栓術(出血) 67
ドレナージ 31
肺RFA 28
動注化学療法(頭頸部) 20
肝RFA 58
腎凍結 20
静脈サンプリング(SACI含む) 16
その他(血管系) 202
その他(非血管系) 32
放射線治療患者数 563
強度変調放射線療法(IMRT) 148
定位放射線治療(SRT) 37
192Ir画像誘導高線量率小線源治療(IGRT) 13
125ヨード永久挿入密封小線源治療(Seed) 10
全身照射(TBI) 32

2020年の診療実績

肝動脈塞栓(TACE) 82
リザーバー埋め込み術(V-port) 105
生検 143
動脈塞栓術(出血) 61
ドレナージ 64
肺RFA 20
動注化学療法(頭頸部) 41
肝RFA 63
腎凍結 20
静脈サンプリング(SACI含む) 13
その他(血管系) 134
その他(非血管系) 31
放射線治療患者数 524
強度変調放射線療法(IMRT) 138
定位放射線治療(SRT) 38
192Ir画像誘導高線量率小線源治療(IGRT) 11
125ヨード永久挿入密封小線源治療(Seed) 7
全身照射(TBI) 33

当診療科の受付

当診療科への各種お問い合わせ・ご予約や、受付などを行っております。

お問い合わせ・ご予約

電話番号 0798456135

から金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

FAX番号 0798456946

  • 担当者が確認後にお返事いたします。

受付場所

再診の方

放射線科:1号館1階、放射線治療部:8号館地下1階にお越しください

フロアマップで場所を確認する

初診の方

1号館1階1番窓口にお越しください

はじめて受診される方へ

当診療科のより詳しい情報は専門サイトをご覧ください。

診療科の専門サイト

交通アクセス

最寄り駅
阪神電鉄「武庫川駅」西出口より徒歩5分
住  所
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1

外来受付のご案内

受付時間 8:30から11:00
  • 受付は月~金曜と土曜(第3)
  • 午後の受付は予約の方のみ
  • 土曜 (第3を除く)
  • 日曜
  • 祝日 (成人の日、敬老の日を除く)
  • 年末年始 (12月29日から1月3日)
電話番号 0798456111(代表)
月~金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

診療科の一覧を見る

 

よくご覧いただいているページ