サイバー攻撃への対応をテーマとした病院防災訓練を実施
2025年2月14日(金)、兵庫医科大学病院において、BCP改善に向けた病院防災訓練を実施しました。
近年問題となっているサイバー攻撃への対応をテーマとして、病院長や副院長をはじめとした参加者によるグループディスカッションを行い、想定される様々なケースにどう対応すべきか等、活発な議論が交わされました。
また当院では病院運営に関するBCPのほか、新たにサイバーセキュリティ(IT関連)に関するBCP(ITBCP)の作成にも着手いたしました。
兵庫医科大学病院では、今後も病院防災に関する啓発・周知徹底を図って参ります。
※BCPとは
大地震等の自然災害、感染症のまん延、テロ等の事件、大事故、サプライチェーン(供給網)の途絶など、不測の事態が発生しても
重要な事業を中断させることなく、非常時優先業務体制に切り替えて事業を継続させるための計画であり、且つ、可能な限り短い期間で平常状態に
復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画のこと。
投稿日:2025/02/25