旬の食材 舞茸

9〜10月にかけて旬を迎える舞茸は、香りと食感を楽しめるキノコです。豊富に含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収を助けます。ビタミンDは脂溶性なので炒め物などに入れると効率よく吸収されます。下処理としては、軽く流水で洗い流し水分を拭き取った後、料理に合わせて適度な大きさに手でばらすだけなので、手軽で使いやすく、余すことなく食べられる食材です。

舞茸ご飯

材料(4人分)

米           2カップ
水           420cc
しょうゆ           大さじ1・1/2

鶏もも肉           70g
しょうゆ           小さじ1/2
舞茸           70g
いんげん豆           40g
ごぼう           30g
ニンジン           20g
油あげ           20g
こんにゃく           50g

作り方

❶ 米を洗い定量の水に30分以上浸けておく。

❷ 鶏もも肉は1cm程度に切ってしょうゆ小さじ1/2をふりかけておく。

❸ いんげん豆は塩ゆでして1cmの長さに切る。

❹ ごぼうはささがきにして水にさらす。ニンジンは2cmに短冊切り、舞茸は水洗いして食べやすい大きさに裂いておく。

❺ 油あげは熱湯をかけて油抜きし、こんにゃくはゆでてから共に2cmの長さに短冊切りする。

❻ 米にしょうゆ大さじ1・1/2、❷~❺の具材を加えて炊く。炊飯後、蒸らし終わったらよく混ぜて盛りつける。

野菜あんのかに玉

材料(2人分)

卵           2個
かに缶(又はかにカマ)           50g
酒・塩           各小さじ1/2
舞茸           40g
ゆでたけのこ           20g
青ねぎ           10g
オクラ           2本
鶏ガラスープ           1カップ
塩           少々
酒・しょうゆ           各小さじ1
しょうが汁           小さじ1
片栗粉           小さじ1
水           小さじ2
油           適量

作り方

❶ ゆでたけのこは千切り、青ねぎはななめ切り、舞茸は適度な大きさに裂いておく。

❷ オクラは沸騰したお湯に塩(分量外)を入れて2分程ゆでた後に冷水にさらし、

  水分を拭き取ってから輪切りにしておく。

❸ 卵をボウルに溶いて軽く泡立てた後、かに、酒・塩を入れる。フライパンに油をひいて強火で手早く焼き上げ皿に移す。

❹ たけのこ、舞茸、オクラを少量の油で炒めAを加えて調味する。青ねぎを加え、水溶き片栗粉を入れてあんを作る。

❺ 焼いた卵の上にあんをかけて盛りつける。

※本ページにつきまして、管理栄養士 西村 涼さんより考案された内容を掲載しています。