診療科・部門

輸血・細胞治療センター

診療科・部門

部門について

ご挨拶

安全で効果的な輸血療法・細胞治療などを支えています
輸血・細胞治療センターでは、安全で効果的な輸血療法の基礎となる輸血検査、血液製剤払い出し等の業務を行っております。また、造血幹細胞の採取、間葉系幹細胞の解凍等、細胞治療の支援をしています。細胞治療を含む免疫療法はがん診療の重要な要素になりつつあり、新たな細胞治療にも支援が出来るよう対応をして参ります。

日笠 聡 (ひがさ さとし) センター長

部門内体制

9名の臨床検査技師(認定輸血検査技師資格保有者2名、細胞治療認定管理師資格保有者9名)で、輸血関連等の検査業務および血液製剤や自己血の保管・管理を行っています。
また、診療科と連携し、造血幹細胞移植療法などの細胞治療の一端を担っています。

部門の役割

輸血・細胞治療センターは、安全で効果的な輸血療法と細胞治療を支えています。
輸血療法は、事故や手術などで出血した時、病気などで血液が十分作れない場合などに、不足している血液成分を補う治療です。細胞治療は、自分自身あるいは他人から採取した細胞を使って疾患を治療する治療法です。
輸血療法・細胞治療を安全で効果的に行うためには、まず輸血や細胞治療に関する実施手順を策定し、その手順を遵守することが重要です。検査や輸血用血液製剤・治療用細胞の保管・管理を適切な方法で実施することで、輸血事故の防止や輸血の安全性の確保に努めるとともに、細胞治療という高度な医療を支援しています。

1.検査
検査業務は、輸血関連検査、細胞機能検査の二つに分けられます。
輸血関連検査は、安全な輸血ができるように実施する検査で、血液型検査、不規則抗体検査、輸血する血液製剤との適合性を確認する交差適合試験などを実施しています。また、輸血によって発生した輸血副反応(副作用)の検査等も行っています。
細胞機能検査としては、フローサイトメーターを用いた表面マーカー検査を行っています。フローサイトメーターを用いた測定では、白血病や血液がんなどの血液疾患の診断のための検査や、治療が有効であったかどうかを確認する検査、免疫細胞の種類や数を測定する検査などを行っています。

2.輸血療法
輸血療法には、献血から作製された血液製剤を使用する同種血輸血と、患者さんご自身の血液を手術前に採血して保存しておく自己血輸血があります。

同種血輸血に用いる血液製剤は、成分毎に保管する温度が異なります。患者さんのもとに届けるまで、血液製剤の品質維持のため、適切な条件で保管・管理しています。
さらに当院では、新鮮凍結血漿という血液製剤から、大量出血時の止血に効果的なクリオプレシピテートの作製も行っています。

自己血輸血のために採血された自己血については適切な条件で保管・管理し、必要時に出庫しています。また、自己血から凝固因子を濃縮した自己フィブリン糊の作製も行っています。自己フィブリン糊には、手術時の止血や組織修復を促す作用があります。

限りある血液製剤の適正使用をめざし、輸血療法委員会を開催し、血液製剤の使用量の報告や血液製剤に関する新しい情報の発信等を行っています。

3.細胞治療
細胞治療の一つである造血幹細胞移植療法のために、血液成分分離装置を用いて造血幹細胞を採取しています。造血幹細胞移植時に細胞数測定などを実施し、それらの品質評価の結果を基に、臨床との連携を図っています。

また、当センターは、2020年6月に近畿厚生局に細胞培養加工施設として申請・受理されています(施設番号:FC520006)。再生医療等安全性確保法に対応した特定細胞加工物の調製、保管、提供ができる体制を整えています。現在は、テムセル®やキムリア®、ブレヤンジ®、アベクマ®といった再生医療等製品の調製・保管を担当し、当該診療科において行われる細胞治療を支援しています。

診療実績

2022年度は、2021年4月1日~2022年3月31日の実績
2021年度は、2021年4月1日~2022年3月31日の実績
2020年度は、2020年4月1日~2021年3月31日の実績

2022年の診療実績

交差適合試験 17320
血液型検査(ABO+Rh) 24052
不規則抗体スクリーニング 10861
FCM(細胞機能検査) 6355
FCM(リンパ腫・骨髄腫解析) 77
抗血小板抗体検査 75
sIL-2R測定 6087
自己血貯血 151
院内製剤:クリオプレシピテート(FFP由来)作製 105
院内製剤:自己クリオ(自己血由来)作製 31
末梢血幹細胞採取 54
顆粒球採取 6
間葉系幹細胞製剤解凍作業 107
CAR-T療法 37
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 細胞保存作業 29
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 細胞解凍処理 52
他細胞処理(骨髄液の血球除去や血漿除去など) 1
コラテジェン 4
血液製剤等の照射 5820
赤血球製剤使用状況(本数) 6953
血小板製剤使用状況(本数) 4059
血漿製剤使用状況(本数) 2247

2021年の診療実績

交差適合試験 15,834
血液型検査(ABO+Rh) 22,232
不規則抗体スクリーニング 9,921
FCM(細胞機能検査) 6,396
FCM(リンパ腫・骨髄腫解析) 90
抗血小板抗体検査 76
sIL-2R測定 6,125
自己血貯血 176
院内製剤:クリオプレシピテート(FFP由来)作製 108
院内製剤:自己クリオ(自己血由来)作製 21
末梢血幹細胞採取 68
顆粒球採取 10
間葉系幹細胞製剤解凍作業 25
CAR-T療法  26
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 保存作業 40
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 解凍処理 42
他細胞処理(骨髄液の血球除去や血漿除去など) 0
コラテジェン 2
血液製剤等の照射 5,405
赤血球製剤使用状況(本数) 6,232
血小板製剤使用状況(本数) 3,471
血漿製剤使用状況(本数) 1,694

2020年の診療実績

交差適合試験 16,170
血液型検査(ABO+Rh) 22,382
不規則抗体スクリーニング 10,164
FCM(細胞機能検査) 6,419
FCM(リンパ腫・骨髄腫解析) 131
抗血小板抗体検査 87
sIL-2R測定 5,475
自己血貯血 239
院内製剤:クリオプレシピテート(FFP由来)作製 99
院内製剤:自己クリオ(自己血由来)作製 57
末梢血幹細胞採取 59
顆粒球採取 11
間葉系幹細胞製剤解凍作業 50
CAR-T療法  31
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 保存作業 46
造血幹細胞・リンパ球・CAR-T 解凍処理 46
他細胞処理(骨髄液の血球除去や血漿除去など) 2
コラテジェン 5
血液製剤等の照射 5,217
赤血球製剤使用状況(本数) 6,541
血小板製剤使用状況(本数) 2,973
血漿製剤使用状況(本数) 2,036

当部門の受付

当部門への各種お問い合わせを行っております。

受付場所

再診の方

10号館 5階にお越しください

初診の方

1号館1階1番窓口にお越しください

はじめて受診される方へ

交通アクセス

最寄り駅
阪神電鉄「武庫川駅」西出口より徒歩5分
住  所
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1

外来受付のご案内

受付時間 8:30から11:00
  • 受付は月~金曜と土曜(第3)
  • 午後の受付は予約の方のみ
  • 土曜 (第3を除く)
  • 日曜
  • 祝日 (成人の日、敬老の日を除く)
  • 年末年始 (12月29日から1月3日)
電話番号 0798456111(代表)
月~金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

診療科の一覧を見る

 

よくご覧いただいているページ