診療科・部門

肝疾患センター

診療科・部門

当部門のより詳しい情報は専門サイトをご覧ください。

部門の専門サイト

部門について

ご挨拶

肝臓病はわが国の国民病と言われています。毎年約3万1千人が肝がんで亡くなっておられ、肝がんのリスクを有する肝炎ウイルス感染者は300万人以上と推定され、社会問題化しています。国は2008年1月に薬害肝炎救済法を成立させたことを契機に総合的な肝炎対策をスタートさせました。まず、同年4月からはインターフェロン治療に対する治療費助成制度を開始し、さらに肝疾患診療連携拠点病院(以下肝炎拠点病院)を各都道府県に認定し、全国の肝炎治療のレベルの向上をめざしています。
兵庫県では、肝臓病治療における当院の医療水準と専門医の充実度を国や県から評価をいただき、2008年4月に県内唯一の肝炎拠点病院に選定されました。

肝炎拠点病院として、1.県内の肝臓病専門病院と連携して肝炎診療のネットワークを作ること、2.全県民を対象とした肝臓病に関する相談支援センターの設立、3.肝炎治療の最新情報を医療従事者や県民向けに発信すること、4.最新の医療の提供が、兵庫県より求められています。兵庫医科大学病院は、幸いなことに内科・外科・放射線科を中心に県内で最も多くの肝臓学会専門医を擁しておりますので、医局間の連携を強化すればこれらのニーズに対応可能です。これを具現化するために、肝疾患に関する最高水準の医療を提供することをめざした肝疾患センターを開設いたしました。

榎本 平之 (えのもと ひらゆき) センター長

部門内体制

肝疾患治療の全県の拠点となる既選定の「肝疾患診療連携拠点病院」(兵庫医科大学病院)と今回選定の「専門医療機関・協力医療機関」が、地域の「かかりつけ医」と連携しながら、切れ目のない治療体制を確立していきます。

また、当センターの運営は、主に肝•胆•膵内科、肝•胆•膵外科、および放射線科に所属する肝臓専門医が合同で行います。これにより、肝疾患の診断と治療に関し各科の垣根を取り払った集学的で質の高い医療の提供が可能となります。センターの活動を通じて、現在社会問題化しているウイルス性肝炎の撲滅をめざしたいと考えています。

部門の役割

1.肝疾患に係る一般的な医療情報の提供(インターフェロンの治療などに関する情報等)
2.都道府県内の医療機関等に関する情報の収集や提供(専門医療機関・協力医療機関と地域の「かかりつけ医」の情報提供等)
3.医療従事者や地域住民を対象とした研修会や講演会の開催や肝疾患に関する情報支援(ホームページにおける上記の講演会等の日程公開等)
4.肝疾患に関する専門医療機関と協議の場の設定(ホームページにおいて日程の公開予定)

当部門の受付

当部門への各種お問い合わせを行っております。

お問い合わせ

電話番号 0798456433

から金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

FAX番号 0798456474

  • 担当者が確認後にお返事いたします。
※検査に対する予約の変更等は、当部門ではなく、おかかりの診療科にご連絡ください

受付場所

再診の方

1号館付属棟 1階にお越しください

初診の方

1号館1階1番窓口にお越しください

はじめて受診される方へ

当部門のより詳しい情報は専門サイトをご覧ください。

部門の専門サイト

交通アクセス

最寄り駅
阪神電鉄「武庫川駅」西出口より徒歩5分
住  所
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1

外来受付のご案内

受付時間 8:30から11:00
  • 受付は月~金曜と土曜(第3)
  • 午後の受付は予約の方のみ
  • 土曜 (第3を除く)
  • 日曜
  • 祝日 (成人の日、敬老の日を除く)
  • 年末年始 (12月29日から1月3日)
電話番号 0798456111(代表)
月~金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

診療科の一覧を見る

 

よくご覧いただいているページ