兵庫医科大学病院
眼科

加齢黄斑変性症

疾患概要

加齢黄斑変性症とは、網膜の中でも最も視力に関係する大切な部分(黄斑)が加齢の変化によって障がいされる疾患です。喫煙者は発症する頻度が高いことがわかっており、太陽光、高血圧、偏った食生活、遺伝などの関与も指摘されています。加齢黄斑変性症には大きく分けて2つのタイプがあり、新生血管(脈絡膜新生血管)を伴う” 滲出型 “と、網膜の組織が徐々に萎縮する” 萎縮型 ”に分類されます。滲出型は、脈絡膜新生血管が発生することで黄斑が障がいされます。病状の進行が早く、急激な視力低下をきたすこともあります。萎縮型は、加齢によって網膜にと老廃物がたまり、網膜の組織が徐々に萎縮していきます。病状の進行は緩やかで視力もすぐに悪くならないことが多いです。

原因・症状

【視力低下】
見たいものがはっきり見えません

【変視症】
ものがゆがんで見えます

【中心暗点】
見ているものの中心が暗く感じたり、欠けて見えます

【色覚異常】
色の判別がつきにくくなります

検査

変視の有無をアムスラーチャートなどを用いて調べます。眼底検査や OCT で網膜のむくみ、脈絡膜新 生血管、出血の存在を確認し、光干渉断層血管撮影(OCTA)を用いると、脈絡膜新生血管の有 無を確認できます。蛍光眼底造影検査は、腕から静脈に造影剤を注射して網膜や脈絡膜にある血管 の状態を観察します。

治療

1.生活習慣改善

たばこは避け、バランスの良い食事を心がけてください。

2.抗VEGF療法

新生血管を成長させたり、水分を漏れやすくしたりするVEGF(血管内皮増殖因子)という物質の働きを抑えるために眼内に薬剤を注射します。

3.光線力学的療法(PDT)

光に反応する薬剤と弱いレーザー光線を組み合わせた治療です。レーザーにより薬剤が活性化され、新生血管を閉塞します。

4.手術

網膜の下に出血が生じた場合や、硝子体側に出血が移動した場合には硝子体手術を行います。白内障手術を提案することもあります。

5.視覚訓練

視力が低下した場合には、眼鏡処方を含め、日常生活がしやすいようにサポートを行います。

当院での実績

当院では専門医による多くの患者様の治療実績があります。抗VEGF療法だけでなく、適応があれば光線力学療法も組み合わせて治療致します。新しい薬剤の臨床試験の実績もあります。手術が必要となった場合には、速やかに実施させて頂きます。

患者さんにお伝えしたいこと

加齢黄斑変性症は再発が多い病気です。両眼で見ていると気がつかない場合もありますので、片目を隠して片目だけで見え方の自己チェックを心がけ、ゆがんで見えたり、部分的に欠けて見えたりする場合には相談してください。よりよい視力を少しでも長く維持できるように、取り組んでいます。

本学での取り組み(臨床研究)

多くのデータから病気のタイプ別の治療成績の違いや予後などについて検討しています。
※加齢黄斑変性に関する本学からの学術論文

Komuku Y, Iwahashi C, Gomi F. Effectiveness of polypoidal lesion-selective photodynamic therapy with intravitreal antivascular endothelial growth factor for polypoidal choroidal vasculopathy. Jpn J Ophthalmol. 2020 May;64(3):265- 270. doi: 10.1007/s10384-020-00734-3.Epub 2020 Mar 23.

Gomi F, Migita H, Sakaguchi T, Okada H, Sugawara T, Hikichi Y. Vision-related quality of life in Japanese patients with wet age-related macular degeneration treated with intravitreal aflibercept in a real-world setting. Jpn J Ophthalmol. 2019 Nov;63(6):437-447. doi: 10.1007/s10384-019-00687-2.Epub 2019 Oct 31.

Fukuyama H, Iwami H, Araki T, Ishikawa H, Ikeda N, Gomi F. Indocyanine green dye filling time for polypoidal lesions in polypoidal choroidal vasculopathy affects the visibility of the lesions on OCT angiography. Ophthalmol Retina 2018 Aug;2(8):803-807. doi: 10.1016/j.oret.2017.11.016. Epub 2018 Jan 9.

眼科

見え方の質を求めて

高齢化社会を迎え、目の病気を患うリスクは増加します。失明を防ぐだけでなく、より良い見え方を提供し、快適な生活を送っていただく手助けをするのが、我々眼科医の役割です。当科では、黄斑・網膜、斜視・神経眼科、角膜、緑内障、白内障といった専門領域において患者さんに寄り添った医療を心掛けるとともに、領域間の連携も密にして、チームで患者さんの視機能を守ることを心がけています。

五味 文(ごみ ふみ)診療部長

  1. トップページ
  2. 加齢黄斑変性症

交通アクセス

最寄り駅
阪神電鉄「武庫川駅」西出口より徒歩5分
住  所
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1

外来受付のご案内

受付時間 8:30から11:00
  • 受付は月~金曜と土曜(第3)
  • 午後の受付は予約の方のみ
  • 土曜 (第3を除く)
  • 日曜
  • 祝日 (成人の日、敬老の日を除く)
  • 年末年始 (12月29日から1月3日)
電話番号 0798456111(代表)
月~金曜、土曜(第3) 8:30から16:45

診療科の一覧を見る

 

よくご覧いただいているページ