3月は「耳鼻咽喉科月間」です
3月3日が世界的に「耳の日」として知られていることから、毎年3月1日~31日を「耳鼻咽喉科月間」として、当院でも啓発活動を行っています。
▼耳鼻咽喉科・頭頸部外科より
耳、鼻、喉の病気といえば耳鼻咽喉科ですが、実はそれだけではありません。首から上の腫瘍なども含めて、耳鼻咽喉科・頭頚部外科というのが正式な名称です。耳や鼻、喉、頸部の様々な病気を取り扱い、生きていく上での快適な生活の質や満足度、幸福度(クオリティ・オブ・ライフ:QOL)に大きくかかわる診療科です。
<取り扱う主な症状や病気>
耳 : 難聴、耳鳴り、めまい、中耳炎、顔面神経麻痺
鼻 : 嗅覚障害、鼻出血、花粉症、アレルギー性鼻炎、鼻副鼻腔炎
喉 : 味覚障害、嚥下障害、音声・言語障害、口内炎、扁桃炎、睡眠時無呼吸症候群
頭頚部 : 咽頭がん、喉頭がん、舌・口腔がん、リンパ節腫脹、唾液腺腫瘍、甲状腺腫瘍
さまざまな症状やQOLの低下で悩んでいる時、多くの疾患を取り扱う耳鼻咽喉科・頭頸部外科が皆様のお役に立つことがあります。ぜひこの機会に耳鼻咽喉科・頭頚部外科について知っていただけますと幸いです。
投稿日:2025/03/03